株式会社山木商行

会社情報

業種
卸売業・小売業 不動産業・物品賃貸業 分類不能の産業
本社所在地 岐阜市西鶉1丁目62番地の1
資本金 3,000万円
売上高 30億800万円(R5年(2023年)12月)
従業員数 11~50名

企業情報と特徴

事業内容 建設資材事業では、木材製品、新建材、住宅設備機器、外壁工事関連資材など、住宅建築に必要な幅広い資材を取り扱い、建築業界の多様なニーズに応えています。営業倉庫事業では、農林水産省指定の定温定湿倉庫を活用し、主に穀物や食品の保管管理を行っています。不動産賃貸事業では、事業所や倉庫の賃貸運営を通じて、企業活動をサポートしています。弊社はこれらの事業を通じて地域社会に貢献しながら、長期的な成長を目指しています。
経営理念・ビジョン 当社は、木材・建築資材の提供と営業倉庫業務を通じて、お客様と産地・メーカーをつなぐ役割を担っていると考えています。創業以来、「皆さまと産地を結ぶ」をモットーに、木材が創造する地球環境の保護を目指し、国内外の仕入先と連携し、顧客ニーズに応えることを企業理念に掲げています。良質な商品の提供、豊富な在庫、迅速な配送を重視し、環境配慮やグローバル化に対応する柔軟性を大切にしてきました。また、知識豊富な営業体制、情報提案力、小ロット対応などのサービスを強みとし、迅速で的確な支援を提供しています。山木商行は、木材を通じて地球環境の創造に貢献し続ける企業です。
求める人材像 当社が求める資質は「誠実さ」と「責任感」です。お客様に真摯に向き合い、長期的な信頼を築くための態度が必要です。次に、営業活動の中で直面する課題に柔軟に対応し、粘り強く解決に取り組む姿勢も求められます。スキル面では、基本的なコミュニケーション能力や運転スキルが必要です。お客様との円滑な会話を通じてニーズを的確に把握し、安全運転を心掛けることが求められます。大切にしている価値観は、お客様第一主義とチームワークです。お客様の声に耳を傾け、社員同士で協力して業務を進めることを重視しています。入社後3年間は、丁寧な研修で商品知識や営業スキルを学び、その後、担当エリアを任される体制が整っています。地域密着型の営業で安定して成長できる環境です。

職場環境と福利厚生

職場環境の特長 地域密着型企業であることもあり、従業員同士の距離が近く、コミュニケーションが取りやすい温かい職場環境を構築しています。フラットな組織文化が根付いており、上司や先輩といった立場の違いを感じることなく気軽に意見交換ができる環境のため、質問や相談がしやすく、業務における不安や悩みも早期に解消できます。
働きやすさを重視し、チーム全体で協力し合いながら仕事を進めるため、スムーズな業務遂行と個人の成長を実現できる職場です。
成長機会・
研修制度
当社では、社員の成長をサポートするための研修制度を用意しています。新入社員には、基礎から学べる新人研修を提供し、業務に必要な知識やスキルをしっかりと身に着けてもらいます。また、必要に応じて、社外のマナー研修や専門的な研修にも参加するとことで、社員の成長を支援しています。 さらに、業務に関連する免許や資格の取得も奨励しており、これらの取得にかかる費用は一部会社が負担します。これにより、社員は自らのキャリアを一層高め、業務においてより高いパフォーマンスをを発揮することができる環境を目指しています。
福利厚生 当社では、社員が安心して働き続けられるよう、充実した福利厚生制度を整えています。社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)を完備しています。年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇などの充実した長期休暇制度のほか、慶弔休暇の制度を設けています。また、ライフステージに応じた支援として、育児休業や介護休業を完備しています。業務に応じた手当のほか、冠婚葬祭に応じた慶弔見舞金を支給しています。これらの福利厚生を通じて、社員が安心して働きながら成長し、長く活躍できる環境を提供しています。

アピールポイント

会社の魅力 当社は、木材や建築資材の流通を通じて、地域社会や地球環境に貢献する企業です。創業以来、お客様第一主義を徹底し、業界内で高い信頼を築いてきました。安定した経営基盤の元、長期的に安心して働ける環境が整っています。また、業務に必要な知識やスキルを基礎から学べる研修制度が充実しており、新人研修や資格取得支援など、キャリア形成をサポートする仕組みが整備されています。社員同士のコミュニケ―ションが活発で、アットホームで協力的な職場環境も大きな魅力と考えています。新しい挑戦を楽しみながら、会社とともに成長したい方をお待ちしています!
企業文化・
成長機会・
働く魅力
当社は、社員一人ひとりが主体的に活躍できるフラットで風通しの良い職場文化が特徴です。社員同士の距離が近く、年齢や役職に関わらず意見を出し合える雰囲気の中で、新しい挑戦を積極的にサポートしています。成長機会としては、基礎から専門知識まで学べるほか、資格取得支援制度を活用してキャリアアップを目指すことが可能です。また、現場での経験を通じてお客様との信頼関係を築き、提案力や問題解決力を磨くことができます。さらに、木材を通じて地球環境や地域社会に貢献できることも働く魅力のひとつです。サステナブルな未来を支える仕事に携わりながら、自分自身も成長し続けられる環境が整っています。社員一人ひとりが主役となり、会社とともに未来を築いていける企業です。
インターンシップや
職場見学の
受け入れ可否
受入れ不可