株式会社森住建
会社情報
業種 |
建設業
|
---|---|
本社所在地 | 岐阜市薮田南5-6-3 |
資本金 | 4,000万円 |
売上高 | 21.6億円 |
従業員数 | 51~200名 |
企業情報と特徴
事業内容 | 明治20年の創業時より、お客様の幸せを第一に考えた家づくりに全社一丸となって取り組むことで、これまで2,000組以上のお客様へ喜びを届け、岐阜県西濃地区においては10年連続で注文住宅着工棟数No.1の実績を誇る。 多くの人にとって一生に一度しかない家づくり、「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、営業、設計、現場監督スタッフが一丸となり、お客様としっかりと向き合いながら希望の家作りを実現しています。顧客の30%以上は既存顧客からの紹介で創業120年の実績を誇っています。 フルオーダーメイドなので、大手メーカーとは異なり、細部にわたりお客様のこだわりを反映することができます。受注、設計~引き渡しまでを全て自社で行い、社員がいかにお客様に感動して頂けるかを日々考え実行しています |
---|---|
経営理念・ビジョン | 全スタッフの心の支え「クレドカード」当社には、全スタッフが携帯する「クレドカード」というものがあります。これには、私たちのありたい姿がクレド(企業信条)として綴られています。それは時に現場で悩んだスタッフの道しるべとなり、私自身が原点に立ち返るきっかけにもなっています。「全ては、お客様の笑顔のために」当社がブレずに仕事ができるのも、「クレドカード」のおかげです。 |
求める人材像 | 自分を繕わずに表現できる素直さ・正直さがあれば、知識の吸収も早いですしお客様に愛される営業になれます。経験よりもお客様に対する姿勢を重視して採用いたします。 当社はチームワーク重視です。個人で結果を残したい方には向いていません。 |
職場環境と福利厚生
職場環境の特長 | 当社の職場環境は、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できるよう、働きやすさと成長機会の提供に力を入れています。ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。全社員が19時30分強制退社です。(当社では等級により残業時間が異なります。)1・2等級は19時00分迄、3・4等級は19時30分迄しか残業が出来ないシステムです。それ以降残業をする場合は上司に事前にしなければいけない仕事内容を伝え、認めた場合のみ許可されます。これは休日出勤も同様です。また育児と仕事の両立が図れるように、時短勤務も可能。多用する働き方に柔軟に対応する事ができます。 |
---|---|
成長機会・ 研修制度 |
当社では、社員の成長を企業の成長と捉え、充実した研修制度とキャリア支援を提供しています。新入社員向けには、業務スキルやビジネスマナーを学べる入社時研修を実施。入社後は半年間の研修プログラムに参加していただきます。細かく分けられたステップごとに先輩が丁寧に指導します。 研修後でも、同じ内容をビデオで再確認できるため、自分のスキルとして体得できるまで、何度も復習を繰り返すことが可能です。ほかに、入社前には1泊2日の合宿を開催。社会人に必要な心構え、当社の理念を学びながら、夜はBBQなどで親睦を深めます。2日目には保護者にも出席いただき内定式を実施。そこで入社への思いや喜びを分かち合います。 |
福利厚生 | 当社では、社員が安心して働き続けられるよう、充実した福利厚生制度を整えています。社員旅行:年一回実施しております。旅行先は社員全員での投票で決定します。社長も投票権を持っています。休暇制度:10年・20年勤務の社員は連続休日と旅行券を支給します。10年勤務は3日間の連続休日と5万円の旅行券(配偶者が同行の場合は10万円)を、20年勤務は1週間の連続休日と10万円の旅行券(配偶者が同行の場合は20万円)を支給します。いきいきあんしん倶楽部:国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスが優待価格でご利用できます。コミュニケーションの活性化:各店舗・子会社のコミュニケーションを活性化する為、コミュニケーションプロジェクトを発足。年に一度の運動会、季節ごとのイベントを通じ、事業の垣根を超えたコミュニケーションの場を設けていきます。 |
アピールポイント
会社の魅力 | 森住建は住宅設計・空間デザインから施工まで、お客さまの家族みんなが幸せに暮らせる住まいを実現する、お客さま第一主義の工務店です。多くの人にとって一生に一度しかない家づくり、「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、営業、設計スタッフが一丸となり、お客様としっかりと向き合いながら希望の家作りを実現しています。顧客の30%以上は既存顧客からの紹介で創業120年の実績を誇っています。 フルオーダーメイドなので、大手メーカーとは異なり、細部にわたりお客様のこだわりを反映することができます。受注、設計~引き渡しまでを全て自社で行い、社員がいかにお客様に感動して頂けるかを日々考え実行しています。 |
---|---|
企業文化・ 成長機会・ 働く魅力 |
昨今の市場環境の激変による顧客ニーズの多様化、市場競争の激化に迅速に対応する為、かねてより経営体制の再構築と経営の効率化を推進してきました。このような状況のもと長期事業構想「多角化経営への第一歩を図り300年企業を目指す」を掲げています。そして、その実現のためには、「環境変化に対応し、新しい事業を創造できる企業」、「新たな経営者・事業責任者を輩出する企業」である事が必須であると考えており、これを実現する為には持株会社体制「株式会社MORI HD」へ移行する事が最善であるとの結論に至り、また事業責任者を育成する事が森住建のミッションであると考えます。事業責任者の育成のためには、新入社員から継続した社員教育が重要と考え、新入社員向け、中堅社員向けのセミナーを実施しております。 |
インターンシップや 職場見学の 受け入れ可否 |
受入れ可能 |
SNS情報
https://www.instagram.com/mori_juken?igsh=OHd6Y3M3MzM3eHVw https://www.instagram.com/mori_juken_recruit?igsh=MXExMmQ0Nm0ybWx5NQ== |