株式会社メディック

会社情報

業種
医療・福祉
本社所在地 大垣市横曽根3-2-8 
資本金 6,712万円
従業員数 501名以上

企業情報と特徴

事業内容 弊社は、東海エリアを中心に病院や医院・診療所等の医療機関から、血液などの検査物をお預りし、検体検査を行う受託臨床検査事業を行っております。1973年創業以来『先生の検査室』をモットーとし、地域医療のニーズにきめ細かく対応し、臨床検査を通じて医療に貢献しております。
経営理念・ビジョン メディックは、常に迅速・正確な検査結果をご報告するために 東海エリアの各府県に検査室(ラボ)、病院内検査室(ブランチラボ)を配置しています。検体の受け取りから検査、結果のお届けまで速やかで確実・正確な上、緊急検査 等にも対応できることがメディックの強みです。メディックの企業理念の最初には、「私たちは社会に奉仕するため 人の健康について考え行動します」とあります。社員一人ひとりが患者様のことを思い、陰ながらドクターを支える「縁の下の力持ち」でありたいと考えています。
求める人材像 メディックでは、「誠実さ、協調性、コミュニケーション能力」を重視します。メディックでは様々な臨床検査を受託・検査し、部門間で連携して迅速に正確な検査結果を各医療機関にお届けしなければなりません。また、医療機関では医療スタッフとの関わりも大切になります。医療機関へのご訪問時のご挨拶から始まり、検査物の受領、最新の検査情報のご提供や検査に関わる様々なご提案、ドクターからのご要望に対応していただきます。仕事に真摯に向き合うことができる方で、これからのメディックを担っていく人材を求めています。

職場環境と福利厚生

職場環境の特長 本社新築移転してから10年程経ちますが、社屋に古さは感じられず従業員が気持ちよく働ける環境を整えています。従業員の平均年齢は44.2歳。男女比4:6で女性が少し多い職場となります。各部連携して仕事を進めることから社員同士のコミュニケーションが大事で、職責に関わらず皆話しやすく何でも相談ができ、仕事のイメ-ジからは堅苦しいと思われるかもしれませんが、明るい職場です。
成長機会・
研修制度
メディックを育てるのは「人」だと考えています。ですから、入社時から社員研修には力を入れております。新入社員には必ず教育担当の先輩がついて色んなことをお教えします。また、検査に関わる勉強会も実施されますので必要な知識も習得できます。少しずつ知識・経験を積み重ね成長していくことができ、仕事の幅も広がり、やりがいを感じていただけると思います。一人ひとりが会社の方向性・目標を理解し、目標達成に向けての取り組みをサポートする環境があります。
福利厚生 メディックは医療、人の健康に関わる仕事をしていますので、従業員の健康管理も充実しています。定期健康診断はもちろんですが、「がん」の可能性を調べる腫瘍マーカーの検査も実施しています。また、育児休業や短時間勤務制度も完備し、仕事と家庭の両立をサポートしています。休暇については、日・祝日、盆休、年末年始の他に、リフレッシュ休、5日連続休、夏休、冬休、有休、有休の半日取得制度など生活リズムに合わせて、旅行や趣味、ご家庭の用事、ストレス解消などフレキシブルに取得することができます。

アピールポイント

会社の魅力 メディックの魅力は、「安定」「やりがい」「社会貢献」です。高齢化が進む中で人々が健康を維持していくには臨床検査は欠かせません。何の病気なのか、治療効果など、血液等を検査し、検査結果をみてドクターが診断されます。その検査・分析をメディックで実施していますので仕事がなくなることはありません。また、医療業界や最新の検査情報、検査項目についての知識向上による成長、仕事の幅が広がり医療関係者としての自信につながり臨床検査を通して社会貢献していくことができます。
企業文化・
成長機会・
働く魅力
メディックは創業して53年、臨床検査でドクターをサポートし東海地区でも要の臨床検査センターに成長してきました。今後も永続発展する企業を目指し、若い柔軟な考えを積極的に取り入れ、専門知識を深めるための研修や勉強会、改善提案なども盛んに行っています。ドクターをはじめとする医療従事者とメディックとのパイプ役をお任せします。これからの医療を支える一員に加わりメディックと一緒に成長していきましょう。
インターンシップや
職場見学の
受け入れ可否
受入れ可能